◆鉄道フォトのページ◆
少数ですが管理人が撮影した鉄画像を晒しております。
撮影旅行に行く時間も資金もないので近場で撮っています。しかもコンデジで撮ったへっぽこ写真ばかりですが、少しでも北海道の鉄道のテイストを感じていただければ幸いです。
うーん、それにしてもデジイチが欲しい。
【機関車】
◆DD51
日本を代表する本線用ディーゼル機関車。
北海道では絶滅してしまいました。
JR北海道所属の車両は寝台用客車に合わせた塗装に衣替えし、寝台特急牽引のほか臨時列車や苗穂工場入出場車両の牽引に従事していました。
2011/3/8
白石〜苗穂
◆DBR200
冬季間の除雪作業に活躍します。
撮影時は機関車として車籍を有していましたが、現在は保線機械扱いとなっています。
2011/2/21
苗穂運転所
【電車】
◆711系
近郊型ながらデッキつきで、急行列車にも活躍しました。現在は全車引退し、2両が岩見沢市にあるレストランにて保存されています。
2011/7/27
手稲
◆721系
3扉ながらも転換クロスシートを採用し待遇の改善が図られています。
主に普通や区間快速用の3両編成と快速「エアポート」用の6両編成が存在します。
画像は快速「エアポート」用6連。
2011/2/21
白石〜苗穂
◆731系
711系の置き換え用として登場しました。
ラッシュ時を考慮して幅広扉(1,300mm)、オールロングシート、デッキ仕切りを廃した作りになっています。
現在も全車現役。
2011/2/21
苗穂〜札幌
◆733系
普通・区間快速用の基本番台、「はこだてライナー」用1000番台、快速「エアポート」用6両編成の3000番台があります。
基本的には731系に準じた作りですが、各部の改善が図られています。
2012/5/11
苗穂工場
【気動車】
◆キハ40形400番台
キハ40形100番台をエンジン更新したもので札沼線の末端区間(石狩当別〜新十津川)で運用されています。
2012/5/11
苗穂運転所
◆キハ40形1700番台
キハ40形100番台をワンマン化・エンジン更新したもので現在も北海道のローカル列車の主力です。
2019/3/31
新夕張
◆キハ201系
731系電車と併結可能な様設計された気動車で、同系と外観・性能・車内設備を同じくして登場しました。札幌近郊の普通列車や快速「ニセコライナー」等で活躍しています。一両あたり900馬力はおそらくJRの気動車では最強。
2011/5/4
手稲